どうも磯吉と申します。
アニメが好きな20代のサラリーマンです。
今まで視聴したアニメ作品は200を超えました。
今回は「主人公が成長していくアニメ」を紹介していきます。
どのアニメも最弱(ド下手)からスタートするので、成長を一緒に楽しみたい方に
オススメです!
目次
主人公が成長していくアニメ10選
早速ご紹介していきます。
バトルアニメ、スポーツアニメの他、音楽アニメも入れました。
最後まで是非ご覧になってください。
刃牙シリーズ
究極の親子喧嘩アニメです。
「グラップラー刃牙」「バキ」を初め、数多くの作品がシリーズ化しております。
アニメシリーズでは今のところ「バキ」までしか放送されていませんがどちらも面白いです。
主人公であるバキ少年が世界最強の親父を倒すため、数々の壁を乗り越えながらドンドン強くなっていく形でストーリーが進んでいきます。
刃牙が強くなるのに比例してこずえちゃんがブサイクになっていくところにも注目です!(最初の方は可愛かったのに・・・)
元々弱いわけでは無いのですが、周り(特に親父)が強すぎでボコボコにされがちです(笑)
常に壁にぶち当たってます。
そのためドキドキな展開が多いです。
シリーズごとにいくつかのテーマから構成されています。
個人的には 「グラップラー刃牙」の”最大トーナメント編”が一番好きで何回もみました。
中国拳法の達人、プロレスラー、ボクサーなど様々な格闘家たちを世界中から集め、
その中で誰が最強か?をトーナメント形式で決める大会の模様が描かれていて
かなり熱いです!!
最大トーナメント編のエンディングがとても良く、大好きでした。
曲とアニメーションの組合せが素晴らしくて魅了されました。
史上最強の弟子ケンイチ
典型的な主人公成長系のバトルアニメです。
いじめられっ子の主人公、白浜兼一がクラスメイトの女性武術家・風林寺美羽との出会いをキッカケに悪党集団とのバトルに巻き込まれていく話です。
強い敵を倒すため最強の師匠たちに地獄の特訓をつけてもらいながら、徐々に強くなっていく過程が楽しくてたまりません。
最強なのは主人公ではなくその師匠たちというオチ
途中で倒した相手が仲間になる感じが少年漫画らしくて好きです。
ハイスクールD×D
セクシー&バトルアニメです。
セクシーな場面が多いので男性必見!!!
とあるキッカケにより悪魔へと転生した主人公が、悪魔・堕天使・天使の争いに巻き込まれてしまう物語。
※初っ端から衝撃の展開です。
お色気要素が多めの作品ですが、バトルにもこだわっており熱くなれる場面もたくさんあります。
最初はスケベなだけで足を引っ張ってばかりの主人公ですが、徐々に己の中にある才能を開花させていくところが魅力的です。
魅力的な女性が多いのもオススメするポイント!
副部長がお気に入りです。
高校生なのに甘えたくなるような母性があります。。
盾の勇者の成り上がり
典型的な成り上がりストーリーです。
異世界のピンチを救うために召喚された四聖勇者たち。
その中でも唯一武器ではない”盾”を扱う主人公がめちゃくちゃ冷遇されており、
最初のうちはとても不快になりますが、状況を打破するために様々な工夫をしながら成り上がっていく姿はみていて気持ちがよく勇気を貰えます。
王様にまじで腹立ちます。
土下座しろーーーー!!!
オウサマーーーーー!!!(半沢風)
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
RPGゲーム感あふれるアニメです。
主人公がダンジョンで経験をつみ、徐々にレベルアップしていく世界観はRPGゲーム好きにはたまりません!
以下の記事で詳しくまとめておりますので、気になった方はぜひ♪
僕のヒーローアカデミア
学園ヒーローアニメです。
舞台がヒーロー育成学校という斬新な設定が面白い作品
舞台は世界総人口の約8割が超常能力“個性”を持つヒーロー社会。
その中で珍しく主人公の少年は無個性なのですが、それでも何とか世界一のヒーローになることを夢見る少年の成長ストーリー。
主人公がダメダメなキャラから頼りになるキャラへと成長していく感じはみていて楽しいです。
ヒーロー&特殊能力=少年がターゲット
そう思われがちだが、大人がみても結構楽しめるのがこの作品の魅力だと思います。
私も社会人になってからみたのですが
すごくハマりました。
おおきく振りかぶって
変わり種の野球アニメです。
中学時代のトラウマから野球を辞めようとした気弱なピッチャーが高校野球で仲間たちに支えられながら活躍していく物語。
新設の野球部のため全員が1年生なのも面白いポイント!
0から成長して訳ではなく、元々持っている素晴らしい武器を活かしていく感じです。
それを与えてくれるのは主にキャッチャー、監督、そしてチームメイトたちだと思います。
試合以外のシーンでの友情に胸が熱くなりました。
そして監督が女性なのですが、監督の胸も厚いです!【ここ大事】
ザ・青春アニメって感じです。
DAYS
初心者が大活躍するサッカーアニメです。
中学までスポーツ経験なしの主人公が、あるキッカケで高校からサッカー部に入ることになります。しかも名門サッカー部です。
主人公のひたむきな姿勢にモチベーションが貰えます。
スポーツアニメで青年の成長を楽しみたい方には必見の作品だと思います。
初心者が猛烈な努力でドンドン上手くなっていくので
みていて気持ち良いです。
はじめの一歩
いじめられっ子からの人生大逆転アニメです。
いじめられっ子だった主人公の幕ノ内一歩は日本最強のボクサー鷹村守との出会いをキッカケにボクシングを始めます。
ライバルの存在やドンドン強くなっていく対戦相手との試合を通じ、回を重ねるごとに成長していきます。
気弱な青年が試合を重ねるうち、次第にボクサーの顔になっていく姿は見物です。
毎試合とても拮抗した展開なので
ハラハラ・ドキドキして面白いです!
ボクシングばかりのイメージが多いかもしれませんが、実は恋愛要素もあって
ほっこりします。
この音とまれ!
最高峰の音楽アニメです。
箏(こと)部のアニメなのですが、部員の半分が初心者の状態からスタートします。様々な壁にぶつかり、みんなで支え合いながら少しずつ上手くなっていく様子に魅了されました。
最後の方の演奏シーンなんて感動しすぎて心臓バクバクでした。。。
泣けるシーンが多すぎでティッシュの消費が半端なかった・・・
音楽アニメが好きな方にはぜひ見てほしい作品です。
好きすぎて前にこんな記事も書いてます
☞☞☞【音楽アニメの最高峰】「この音とまれ!」が超面白い!
まとめ:どの作品もオススメ
いかがでしたか。
どの作品もオススメなので、もしアニメ選びの参考になれば幸いです。
最後までご拝読ありがとうございました。
それでは! 磯( ^)o(^ )吉